小児歯科 Pediatrics
- HOME
- 小児歯科

小児歯科の診療について
当院の院長は長らく学校歯科医を務めてきました。
「乳歯は生え変わるからむし歯は放置しても問題ない」という方がいらっしゃいます。しかし、乳歯(お子様の歯)の健康状態は、永久歯の歯並びや健康状態に影響します。
永久歯は生涯のパートナーとなる大切な歯。
その永久歯をより良い状態で迎えるためには、乳歯の健康状態を保つことが非常に重要となります。
当院ではただお子様のむし歯を治療するのではなく、大人の歯をいかにきれいな歯並びにさせるかを考え治療し、歯磨きの指導や日々の予防のアドバイスを行います。
これからの歯を健やかに育てるためにも、定期的に検診へお越しください。
お子様が歯の治療を受けるときは・・・
大人でも歯の治療は少し身構えてしまうもの。
そんな歯の治療をお子様がされるときは、以下のようなことに注意してください。
診察は午前中がおすすめ
昼過ぎや夕方になると疲れて機嫌が悪くなることが多いものです。
お子様の治療は体調がいい日の午前中に受診することをおすすめします。
「歯医者に行く」と伝えてください
「これから楽しいところに行くよ」と期待させながら連れてくると、かえって嫌がる原因になってしまいます。
そのかわり治療が終わった後は、たくさん褒めてあげてください!
リラックスさせてあげましょう
待合室ではなるべくリラックスさせるように保護者の方が本を読んで聞かせたり、おもちゃで遊ばせてあげましょう。
そのときは是非プレイルームをご利用ください。

〒286-0114 千葉県成田市本城134-8
TEL:0476-35-5215
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ☆ | / |
14:00~16:30 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ★ | / |
17:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | / |
☆8:15~12:00、★14:00~18:00
休診日:木曜日、日曜日、祝日
【お車でご来院の場合】三里塚消防署の通り旧R296より1分
【バスをご利用の場合】
京成成田駅中央口(西口)5番乗り場より乗車「三里塚コミュニティセンター」下車 徒歩1分